2013.02.09
まあそういうことなんです

『ちゅっ!!』

『ちゅばきいいまちゅのーん♪』
まあそう言う事なんです、ええ('▽`;)
昨年のクリスマスに大阪で〜生まれた〜ヲンナ〜やさかい〜♪的な(爆)
なんと今日たまたま旦那ちゃんのついでのついでに新都心のペットショップへ行ったら出逢ってしまいました。
実は(動物種は問わず)女の子の名前候補は以前からあったのでそれを。
椿(つばき)ともうします('▽`*)
アグーチのパイドかなぁ。
どうなんでしょう。
兎に角銀ちゃんと同じパイドです。
他にも2匹居たのですがこの子は突然ワタクシをじっと見つめて寄ってきて鼻チュウ!!
もう、そんなん連れて帰るでしょう!(落ち着け)
近くの別の店に居た旦那ちゃんも呼びつけ→「お迎え?いいんじゃない(^^)」ということでしたのでお迎えケテーイ♪
この子はもう既にショップでも店員さんにある程度慣れていた様で家に来て直ぐうまうまを手から齧る、手に乗ってくる、膝の上だろうがどこだろうが探検し放題と頼もしいお嬢さんです(^^;A
まあまだ来たばかりでドキドキしてるとは思うのでもう少しケージや我が家のニオイに慣らしてからゆっくり親睦を図ろうと思います。
早くもあちこち齧りたい放題ですがw
さて、どんなキャラなのか楽しみですね〜♪
以後よろしくお願い致しますm(_"_)m
最後に動画もアップしておきますね(^^)ノ
[広告] VPS
因みに孔明さんは相変わらずカイカイ治療中ですが元気に甘ったれ道を極めつつあります。
孔ちゃん、カメラ向けると嫌がるので難しいのですがまたおさしん撮れたらアップしますねー♪
スポンサーサイト
2013.02.26
張り切って
先日(と言うか半月くらい前)とうとうあいぽんゲットしまして♪( ´θ`)ノ
でもアップの仕方が分からず…
先程やっとアプリゲットしましたんで試しに投稿。
上手くいってるかは後で確認します(^_^;)
それはそうと我が家のちゅばきさん、今日も勇ましく朝からガシガシ闘って居りました(笑)

その後こんな状態に(^_^;)

床材の下に敷いてる中質紙です。
銀ちゃんとはまた違って毎日笑わせてもらってます(≧∇≦)
お掃除中はサークル飛び越えちゃうので上に蓋してます(ー ー;)
ちょっとの隙間でも出ちゃうしすごいジャンプ力なので銀ちゃんの時よりも目が離せないのですがうまうまでなんとか気をそらせつつ…(^_^;)

まだ若いんで落ち着きない辺りがスナらしいです(^◇^;)
旦那ちゃんは「るーのニオイがする」とw
ワタクシも同じ事思ってましたww
まあ姫ですんでね(; ̄ェ ̄)
なんとなーくそれっぽいキャラに見えなくもない(苦笑)
でもアップの仕方が分からず…
先程やっとアプリゲットしましたんで試しに投稿。
上手くいってるかは後で確認します(^_^;)
それはそうと我が家のちゅばきさん、今日も勇ましく朝からガシガシ闘って居りました(笑)

その後こんな状態に(^_^;)

床材の下に敷いてる中質紙です。
銀ちゃんとはまた違って毎日笑わせてもらってます(≧∇≦)
お掃除中はサークル飛び越えちゃうので上に蓋してます(ー ー;)
ちょっとの隙間でも出ちゃうしすごいジャンプ力なので銀ちゃんの時よりも目が離せないのですがうまうまでなんとか気をそらせつつ…(^_^;)

まだ若いんで落ち着きない辺りがスナらしいです(^◇^;)
旦那ちゃんは「るーのニオイがする」とw
ワタクシも同じ事思ってましたww
まあ姫ですんでね(; ̄ェ ̄)
なんとなーくそれっぽいキャラに見えなくもない(苦笑)
2013.03.24
はちゅものもらいましてん
このところ毎日平均して風が強いゆるさく地方。
数日おきに嵐もやって来てます(^^;A
今日も午前中に一瞬大竜巻の中じゃないかと言うくらいの嵐がやって来たんですがほんとに一瞬だった様で今は強い雨と時々雷程度です。
アレはなんだったのか(T"T;)
気温と湿度は聞かないでやって下さいまし.....orz
さて、先日のスナップえんどう。
勿論我が家の姫君にも進呈しました。一先ず1/2個。

『なんでちゅのーん?』
ちゅばきさん、うちで採れたスナップえんどう食べるー?

『なにー?なにーー?』
だからスナップえんどう.....
銀ちゃんだとファーストコンタクトだろうがなんだろうが食べ物は取り敢えずなんでも食べてたんですがちゅばきさんは違う様で一瞬匂って興味失ってました(^^;A
その後ケージ掃除を済ませてケージ内で再チャレンジ。
[広告] VPS
ちょっとだけ齧ってくれました(TT∀TT;)いいの、置いとくから。ゆっくり食べて...
で、ちょっと時間おいてみたら中の一番大きなお豆だけ無くなってましたw

そーねー、みんなそれから食べるわねー(笑)
あ、翌日には全部無くなっていましたんでね、残りの1/2個をまたあげましたらば今度は味が分かっているせいか直ぐにハウチュに持って行って隠す様に食べてましたw
気に入ってくれたようです('▽`*)
ちょっと嵐が多めで花が落ちたり折れちゃったりしたので思ったよりもかなり少ない収穫になりそうですがまだあと幾つか採れる予定なのでその時にあげようと思います。
数日おきに嵐もやって来てます(^^;A
今日も午前中に一瞬大竜巻の中じゃないかと言うくらいの嵐がやって来たんですがほんとに一瞬だった様で今は強い雨と時々雷程度です。
アレはなんだったのか(T"T;)
気温と湿度は聞かないでやって下さいまし.....orz
さて、先日のスナップえんどう。
勿論我が家の姫君にも進呈しました。一先ず1/2個。

『なんでちゅのーん?』
ちゅばきさん、うちで採れたスナップえんどう食べるー?

『なにー?なにーー?』
だからスナップえんどう.....
銀ちゃんだとファーストコンタクトだろうがなんだろうが食べ物は取り敢えずなんでも食べてたんですがちゅばきさんは違う様で一瞬匂って興味失ってました(^^;A
その後ケージ掃除を済ませてケージ内で再チャレンジ。
[広告] VPS
ちょっとだけ齧ってくれました(TT∀TT;)いいの、置いとくから。ゆっくり食べて...
で、ちょっと時間おいてみたら中の一番大きなお豆だけ無くなってましたw

そーねー、みんなそれから食べるわねー(笑)
あ、翌日には全部無くなっていましたんでね、残りの1/2個をまたあげましたらば今度は味が分かっているせいか直ぐにハウチュに持って行って隠す様に食べてましたw
気に入ってくれたようです('▽`*)
ちょっと嵐が多めで花が落ちたり折れちゃったりしたので思ったよりもかなり少ない収穫になりそうですがまだあと幾つか採れる予定なのでその時にあげようと思います。
2013.07.03
ざ・ねずみ

『ちょっとぉ』
はい?

『ねえねえねえ、ちょっとっちょっとぉ』
はいはいはい?

『はいはいやあれへん。ちゅばきの記事まだアップしてへんやろー。どんだけさぼんのー?もー』
あああああ...すいませんすいません(^^;A
アレね。
はいはい、そろそろアップしないとまた変わっちゃうわね(^^;A
と言うわけで重たい腰をあげてやっとちゅばき姫の話題をばw
ちゅばきさんをミニデュナにお引っ越しさせてから内装を色々考えた結果現在こんな感じになって居ります。

ミニデュナは壁に色々取り付けられないんでね。
今まで使ってたステージとかは100均でゲットした小物置き用の木製椅子にホームセンターで見つけた栗の樹の板+今まで使ってたステージと言った具合です。
餌入れは陶器にしようか迷って試したんですが容器と闘ってえらい事になるので考えた末今までのものをステージに取り付ける事にしました。

↑おさしん左側のケージの切り欠き部分を齧らないようにこのステージの上にテラコッタプレート置いてます。今のとこ上手いこといってる。
思いのほか気に入ってくれとりましてこのステージの下で寝たり小屋の中で寝たりと椿御殿満喫中。
ただ天井が低い&天井が扉なのでここに登って毎晩すげー勢いで金網を齧るのが難点。

『ここに居ったら誰かが開けてくれるねん。おんも行くねん。wktk』
以前前面が出入り口だった時も勿論齧ってたんですけども今の方が断然うるさいっす。多分構造の違い。
一緒の部屋にケージ置いて寝てるのでもうホントに起こされる(^^;A
内側に以前使っていた様な穴空きアクリル板つけたいんですがこの辺売ってないんですよねぇ...
ちょっとどうしてくれようか悩み中です。
それからまあこれは想定して全部木製品にしてあるんですが、家財解体が凄いっすw
家財といっても椿御殿の内装ですけども。
まずこれが設置数日後。

これは更に数日後。

んでこれが暫く経ったここ最近のもの。

ちょっとおさしんの向きが違ってて分かり難いので申し訳ないんですが何とも凄まじい気負いで齧って居られます(爆)
丁度この下に潜れるので毎日毎日ガリガリゴリゴリと解体してます。
脚の支えだけならいいんですが脚自体も齧ってるのでまあ近いうちに交換しないとステージが傾くかと思われ....
小屋も椅子の上部も栗の樹板も一生懸命削ってるんですが、この100均の椅子がとりわけ柔らかい材質なもので削られ具合も凄まじいです。
毎日床に落ちてる木屑を見つつ「ああ、うちにはネズミが居るんだなぁ」とシミジミ感じとります(‾▽‾;)
因みにココナッツハウスもよく齧ってるんですがあれはかなり難いので殆ど削れません。
でも齧ってるww
銀ちゃんも凄かったんですが、更に輪をかけてアクティブでお転婆姫です〜('▽`;)
でもそこが好いんですけどね♪
2013.07.13
寝床
うちの椿姫。
何故か床材使わないんですよね(´・_・`)
ペパーレもエコマットも蹴散らして下に敷いてる紙(ボーカスペーパー)を自分でビリビリ大雑把に破いて寝床にします。


銀ちゃんは下紙には興味なかったんですよね。
まあ銀ちゃんの時は牧草入れてたんでちょいと状況違うんですが。
牧草はダニが凄く多くなるのでやめたんですよ。
あのごわっと感が良いのかしらねー(・・;)
何故か床材使わないんですよね(´・_・`)
ペパーレもエコマットも蹴散らして下に敷いてる紙(ボーカスペーパー)を自分でビリビリ大雑把に破いて寝床にします。


銀ちゃんは下紙には興味なかったんですよね。
まあ銀ちゃんの時は牧草入れてたんでちょいと状況違うんですが。
牧草はダニが凄く多くなるのでやめたんですよ。
あのごわっと感が良いのかしらねー(・・;)
2013.07.19
解体屋
こないだちゅばきさんのケージに設置したステージの寿命があと僅かって話をした翌日に土台にしてたミニ椅子の脚がもげました(TT;)
もいだというか齧り切ったのは勿論姫なんですがね。
でもまだ安定感とか大丈夫そうでしたんで少し様子みてたんですがその後数日でもう一本もげそうになってたんで危ないので撤去。
急いでホームセンターに材料探しに行きまして新しいステージをば作ったとです。
その日は写真撮る間が無くて翌日で良いかーとか思ってたら早速このお方がお仕事してました。

↑このお方
まあ齧っても良いようにはしてるんですけど酷過ぎ(;▽;)
簡素ですが気に入ってくれたのでよしとするか。
こんな感じ↓

裏側↓

今も地道に方々齧って削ってますw
取り敢えず餌家のフック掛けるところはいつでも補修出来るようにしてあるので好きなだけ齧って頂いて結構です(⁻ω⁻)b

今はこれくらい。
その他方々齧れるところは全てある程度削ってます。
真夜中にごーりごーりって部屋中に響き渡ってますww
ケージ内の配置もだいぶ色々試行錯誤して今はこんな感じで落ち着きました。

お水は上部の蓋網から吊るしてます。
昨日100均で可愛らしいグラタン皿があったのでちゅばきさんのトイレに('▽`*)
時々使ってくれますwww
最近お砂を美味しそうに食べると言う奇行もしなくなった様なので掃除中のみだったお砂場をケージに戻してます。
凄い嬉しそうにしょっちゅうざぶざぶしてます♪
こちらも100均のガラス製ジャーを利用。砂の飛び散りもある程度抑制出来るので便利です。
スナネズミはかなりジャンプ力があるのでこのジャーの深さも問題なし。
ステージから蓋の上部にジャンプしてお外に出るのも朝飯前です。
姫の場合ある程度重さのある容器じゃないと夜中闘って物凄い物音立てるので寝られないんですよね(^^;A
回し車は壁には固定出来ないので滑り防止にテラコッタプレートでカバー。
それでなくともあちこち齧ってる音で目が覚めるので最近はタオルケット被せてます(;▽;)
凄いパワーですのよ('∀`;)
もいだというか齧り切ったのは勿論姫なんですがね。
でもまだ安定感とか大丈夫そうでしたんで少し様子みてたんですがその後数日でもう一本もげそうになってたんで危ないので撤去。
急いでホームセンターに材料探しに行きまして新しいステージをば作ったとです。
その日は写真撮る間が無くて翌日で良いかーとか思ってたら早速このお方がお仕事してました。

↑このお方
まあ齧っても良いようにはしてるんですけど酷過ぎ(;▽;)
簡素ですが気に入ってくれたのでよしとするか。
こんな感じ↓

裏側↓

今も地道に方々齧って削ってますw
取り敢えず餌家のフック掛けるところはいつでも補修出来るようにしてあるので好きなだけ齧って頂いて結構です(⁻ω⁻)b

今はこれくらい。
その他方々齧れるところは全てある程度削ってます。
真夜中にごーりごーりって部屋中に響き渡ってますww
ケージ内の配置もだいぶ色々試行錯誤して今はこんな感じで落ち着きました。

お水は上部の蓋網から吊るしてます。
昨日100均で可愛らしいグラタン皿があったのでちゅばきさんのトイレに('▽`*)
時々使ってくれますwww
最近お砂を美味しそうに食べると言う奇行もしなくなった様なので掃除中のみだったお砂場をケージに戻してます。
凄い嬉しそうにしょっちゅうざぶざぶしてます♪
こちらも100均のガラス製ジャーを利用。砂の飛び散りもある程度抑制出来るので便利です。
スナネズミはかなりジャンプ力があるのでこのジャーの深さも問題なし。
ステージから蓋の上部にジャンプしてお外に出るのも朝飯前です。
姫の場合ある程度重さのある容器じゃないと夜中闘って物凄い物音立てるので寝られないんですよね(^^;A
回し車は壁には固定出来ないので滑り防止にテラコッタプレートでカバー。
それでなくともあちこち齧ってる音で目が覚めるので最近はタオルケット被せてます(;▽;)
凄いパワーですのよ('∀`;)
2013.07.27
かいてーかいてー
ほぼ雨なしの沖縄県南部。
平年比5%だとか....
八月後半から雨が期待出来るそうなのですがそれまではちょっと大変かも。
干ばつが離島辺りからどんどん深刻になってきてる様です('Δ`;)
うちも早朝と日暮れ前に水やりしないと持たない感じです。
水道代.....
今日は一段と空が青黒くて外なんか出てらんないです(;▽;)
あちこちで祭があるようなのですが大変だろうなぁ。
あ、うちはどこも行きませんよ。混むし暑いしw
さて、今日はつばきさんネタです。
先代スナの銀ちゃんが大好きだったお顔ぽりぽり。
大体の動物は好きだし...と思ってちょっと前から椿さんにもしてあげてました('ー`*)
最初は凄い拒否してたんですがもう最近となっては自分から催促します。
ツンデレだけどww

『んふーーー♪』
顔だけじゃないんですよ。ごろんもします('▽`*)

『あーそこそこ。そこきもっちええわー。』
『Zzzzzzz...』
最終的に居眠りしちゃう事もw
動画も2本つけときますね。
ちょっと微かに声が入ってますがご愛嬌(^^;)
[広告] VPS
[広告] VPS
なかなか可愛いでそ?('m`*)
平年比5%だとか....
八月後半から雨が期待出来るそうなのですがそれまではちょっと大変かも。
干ばつが離島辺りからどんどん深刻になってきてる様です('Δ`;)
うちも早朝と日暮れ前に水やりしないと持たない感じです。
水道代.....
今日は一段と空が青黒くて外なんか出てらんないです(;▽;)
あちこちで祭があるようなのですが大変だろうなぁ。
あ、うちはどこも行きませんよ。混むし暑いしw
さて、今日はつばきさんネタです。
先代スナの銀ちゃんが大好きだったお顔ぽりぽり。
大体の動物は好きだし...と思ってちょっと前から椿さんにもしてあげてました('ー`*)
最初は凄い拒否してたんですがもう最近となっては自分から催促します。
ツンデレだけどww

『んふーーー♪』
顔だけじゃないんですよ。ごろんもします('▽`*)

『あーそこそこ。そこきもっちええわー。』

最終的に居眠りしちゃう事もw
動画も2本つけときますね。
ちょっと微かに声が入ってますがご愛嬌(^^;)
[広告] VPS
[広告] VPS
なかなか可愛いでそ?('m`*)
2013.11.20
かまくら
沖縄的な冬の気候になりまして朝晩は冷たい空気が心地よいですo(^▽^)o
ずっとこれくらいなら日中過ごし易くて良いのですがw
じっとしてると冷えますが動く分には夏服で充分ですd(^_^o)
湿度も低いし♪
お庭の植物もどんどん花咲かせて良い季節です( ̄▽ ̄)
さてさて、うちの椿姫も寒かろうと一度小屋を戻したのですが全く使わない…いえ使わないと言うか囓り木にしかしないのでまたステップに戻しました(^^;;
まあ床材で器用にかまくら作ってるんでそれで良さげですね(^◇^;)

あと、最近の変化としてはコレ、

餌の入った餌入れに床材入れるんですよ。
しかもこんもりと。
おさしんのは少し退かして撮ったのでアレですが、朝覗くとこんもり。
因みに別の床材でも同じ様にしてました。
恐らくちゅばきなりの貯食かと(^^;;
銀ちゃんはしなかったので非常に興味深いです( ゚д゚)
冬篭りの準備かしら…
いやぁ、ねずみ益々もって楽しいです(=´∀`)人(´∀`=)
ずっとこれくらいなら日中過ごし易くて良いのですがw
じっとしてると冷えますが動く分には夏服で充分ですd(^_^o)
湿度も低いし♪
お庭の植物もどんどん花咲かせて良い季節です( ̄▽ ̄)
さてさて、うちの椿姫も寒かろうと一度小屋を戻したのですが全く使わない…いえ使わないと言うか囓り木にしかしないのでまたステップに戻しました(^^;;
まあ床材で器用にかまくら作ってるんでそれで良さげですね(^◇^;)

あと、最近の変化としてはコレ、

餌の入った餌入れに床材入れるんですよ。
しかもこんもりと。
おさしんのは少し退かして撮ったのでアレですが、朝覗くとこんもり。
因みに別の床材でも同じ様にしてました。
恐らくちゅばきなりの貯食かと(^^;;
銀ちゃんはしなかったので非常に興味深いです( ゚д゚)
冬篭りの準備かしら…
いやぁ、ねずみ益々もって楽しいです(=´∀`)人(´∀`=)
2013.12.26
ヲ ト ナ
ブログゆっくりアップする時間がなかなか取れず(^^;;
沖縄も沖縄なりに冷え込む12月になっておりますが、北部に比べて暖かいもんだから春の初めか初夏のような格好ばかりしております(^^;;
明日からまた一段と冷えるそうです。
さて、昨日はなんとうちの姫が一歳(仮)の誕生日でした(((o(*゚▽゚*)o)))
なんだかずっと一緒にいるような気がするんですが…w
で、時間が無いなりにヨーグルトでケーキもどきをば。


すごい狙われてますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

『おっきくて目立つやつから食べるねん』
ちょっと多いだろうな~でもまあ明日までになくなってたらええか。とか思ってたらまさかの一時間弱で完食(−_−;)
凄い大食いwww
こんなちゅばき姫ですがまたこれからもよろしくお願いしますm(._.)m

『お裾分け貰ったんでつ♪』
ハムずにはいちごちゃん、パンダ姉妹には押麦をあげて一緒にお祝いしました( ̄^ ̄)ゞ
沖縄も沖縄なりに冷え込む12月になっておりますが、北部に比べて暖かいもんだから春の初めか初夏のような格好ばかりしております(^^;;
明日からまた一段と冷えるそうです。
さて、昨日はなんとうちの姫が一歳(仮)の誕生日でした(((o(*゚▽゚*)o)))
なんだかずっと一緒にいるような気がするんですが…w
で、時間が無いなりにヨーグルトでケーキもどきをば。


すごい狙われてますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

『おっきくて目立つやつから食べるねん』
ちょっと多いだろうな~でもまあ明日までになくなってたらええか。とか思ってたらまさかの一時間弱で完食(−_−;)
凄い大食いwww
こんなちゅばき姫ですがまたこれからもよろしくお願いしますm(._.)m

『お裾分け貰ったんでつ♪』
ハムずにはいちごちゃん、パンダ姉妹には押麦をあげて一緒にお祝いしました( ̄^ ̄)ゞ
2014.03.09
はついちご
時間ないけどやっとこデジカメの中身をHDに移したのでちまちま更新しようかと(^^;)
今年の初いちごちゃん(四季生りイチゴ)自体は先月収穫。
その頃にあげたおさしんです。

取り敢えずネズミの数にカット。
今続々と花が咲いては実りを繰り返しておりますが、ここへ来てトリ軍団との攻防が勃発中です(爆)
いい頃合いを見計らって熟れ切る前に持ってかれるのでそろそろネット張らんとならんかな...(^^;A
さて、先ずはトップバッターちゅばき姫。

カメラかまえてるとき既にニオイを察知して照準を合わせてますww

ろっくおん!!!

すかさず持ち去り.....

すんごい眼ぇ見開いてモクモクと食べておりましたwww
今年のいちごちゃんはほんとに甘いんですよね。
香りも強くてそりゃ鳥も来るわってなもんです(^^;A
ここの所は天候不良と寒気のせいもあってか色づきが悪いのですが週明け辺りからまたぼちぼち収穫出来るかな〜。
毎日のようにケージ越しに『今日はないのんか?』的な眼で訴えられますww
今年の初いちごちゃん(四季生りイチゴ)自体は先月収穫。
その頃にあげたおさしんです。

取り敢えずネズミの数にカット。
今続々と花が咲いては実りを繰り返しておりますが、ここへ来てトリ軍団との攻防が勃発中です(爆)
いい頃合いを見計らって熟れ切る前に持ってかれるのでそろそろネット張らんとならんかな...(^^;A
さて、先ずはトップバッターちゅばき姫。

カメラかまえてるとき既にニオイを察知して照準を合わせてますww

ろっくおん!!!

すかさず持ち去り.....

すんごい眼ぇ見開いてモクモクと食べておりましたwww
今年のいちごちゃんはほんとに甘いんですよね。
香りも強くてそりゃ鳥も来るわってなもんです(^^;A
ここの所は天候不良と寒気のせいもあってか色づきが悪いのですが週明け辺りからまたぼちぼち収穫出来るかな〜。
毎日のようにケージ越しに『今日はないのんか?』的な眼で訴えられますww