2008.08.27
帰って来た旦那ちゃん
昨日はビックリするくらい荒れていた沖縄県北部地方。
今日は曇りがちながらも所々陽も射しています。
北風がやけに強いせいか家の中も30度切っててとっても過ごしやすいです。
ま、湿度は75%程ありますが、風のお陰であまり感じないですwww
※ハムケージ周辺は保冷剤効果で25度前後です♪
さて、まずは一つ目の出張を終えて昨夜豪雨の中帰宅した旦那ちゃん。
普段何かと自分主体の行事が入るとビックリする位晴れオトコ全開、若しくは豪雨が良いタイミングで止んでしまう旦那ちゃんなのですが、今回は仕事と言う事もあってか『神通力が通じない』なんて本人も言うくらい悪天候に見舞われてます。
※因みにワタクシ主体の行事では嵐が来ます(爆)
というのも、明日からまた2泊3日の出張なんですが、行き先は宮古島。
本人も宮古島にはまだ行った事が無いそうで、ちょっとは楽しみ感もあった様なのですが、ここへ来てフィリピン沖に台風の卵発生!!!
どうやら24時間以内には台風化しそうだと言う事でした。
う~ん...さすがにちょっと心配して居ります。
※台風は大抵フィリピン→台湾&先島へとやってきます。

『土産は大丈夫かいね...』
ホントよねー。それだけが楽しみなのに.....('m`*)←って、コラっ!(爆)
取り敢えず行きはちょいと揺れるかもしれないって程度でしょうが、帰りが問題ですよね。

『足止め喰らわんばよかねぇ。』
ホントよねぇ....( ̄- ̄)

『心配でち......おみやげ...』
こらっ!アンタまで!!(爆)

『寝てたら帰ってくるでつよ。お土産持って。』←今日は右足で頬杖中www
そ、そうね...( ̄∀ ̄;)アハハ...アハハハ
そんな言われたいホーダイの旦那ちゃんw
昨日までは関東・中部地方に行ってたんですが、雨で新幹線などのダイヤが大幅に狂って相当振り回された模様。(でも自分が歩き回る時は不思議と止んだそうな.....さすが!w)
ホテルもイマイチだった様でヘトヘト状態で帰って来ました(^^;A
で、今回はそれでなくともスケジュールが詰まってたので『○×行ったら~買って来てぇ♪』ってのは却下されてまして、お土産も変えるかどうか分からんと言われてたんですよね(T-T;)チッ
でも帰りの羽田空港でちょっとばかし買って来てくれました♪

焼きチョコ菓子なんですが、チョコ好きには堪りませんwww
羽田限定のお菓子で“中村屋”さんプロデュース♪
本当は同ブランドの“しょ・こ・ら・ろーる”買ってやろうって思ってくれた様なんですが、如何せん人気商品、しかも生菓子なので数量限定の為午前中で完売だったそうな。
でも、買って来てくれた事が嬉しかったんでいいですよ<( ̄∀ ̄*)>←何となくエラそうに聞こえるのは気のせいw
じゃ、宮古土産も期待してるから!!ヽ('▽`*)
bonnyさん作バナー♪
←今日もぽちっと応援お願いしまっす(^^;)
『実は意外と鬼ヨメやなかろーかいね...( ̄- ̄;)』
し、失礼ね!!そんな事無いわよ....(^^;A
今日は曇りがちながらも所々陽も射しています。
北風がやけに強いせいか家の中も30度切っててとっても過ごしやすいです。
ま、湿度は75%程ありますが、風のお陰であまり感じないですwww
※ハムケージ周辺は保冷剤効果で25度前後です♪
さて、まずは一つ目の出張を終えて昨夜豪雨の中帰宅した旦那ちゃん。
普段何かと自分主体の行事が入るとビックリする位晴れオトコ全開、若しくは豪雨が良いタイミングで止んでしまう旦那ちゃんなのですが、今回は仕事と言う事もあってか『神通力が通じない』なんて本人も言うくらい悪天候に見舞われてます。
※因みにワタクシ主体の行事では嵐が来ます(爆)
というのも、明日からまた2泊3日の出張なんですが、行き先は宮古島。
本人も宮古島にはまだ行った事が無いそうで、ちょっとは楽しみ感もあった様なのですが、ここへ来てフィリピン沖に台風の卵発生!!!
どうやら24時間以内には台風化しそうだと言う事でした。
う~ん...さすがにちょっと心配して居ります。
※台風は大抵フィリピン→台湾&先島へとやってきます。

『土産は大丈夫かいね...』
ホントよねー。それだけが楽しみなのに.....('m`*)←って、コラっ!(爆)
取り敢えず行きはちょいと揺れるかもしれないって程度でしょうが、帰りが問題ですよね。

『足止め喰らわんばよかねぇ。』
ホントよねぇ....( ̄- ̄)

『心配でち......おみやげ...』
こらっ!アンタまで!!(爆)

『寝てたら帰ってくるでつよ。お土産持って。』←今日は右足で頬杖中www
そ、そうね...( ̄∀ ̄;)アハハ...アハハハ
そんな言われたいホーダイの旦那ちゃんw
昨日までは関東・中部地方に行ってたんですが、雨で新幹線などのダイヤが大幅に狂って相当振り回された模様。(でも自分が歩き回る時は不思議と止んだそうな.....さすが!w)
ホテルもイマイチだった様でヘトヘト状態で帰って来ました(^^;A
で、今回はそれでなくともスケジュールが詰まってたので『○×行ったら~買って来てぇ♪』ってのは却下されてまして、お土産も変えるかどうか分からんと言われてたんですよね(T-T;)チッ
でも帰りの羽田空港でちょっとばかし買って来てくれました♪

焼きチョコ菓子なんですが、チョコ好きには堪りませんwww
羽田限定のお菓子で“中村屋”さんプロデュース♪
本当は同ブランドの“しょ・こ・ら・ろーる”買ってやろうって思ってくれた様なんですが、如何せん人気商品、しかも生菓子なので数量限定の為午前中で完売だったそうな。
でも、買って来てくれた事が嬉しかったんでいいですよ<( ̄∀ ̄*)>←何となくエラそうに聞こえるのは気のせいw
じゃ、宮古土産も期待してるから!!ヽ('▽`*)
bonnyさん作バナー♪

『実は意外と鬼ヨメやなかろーかいね...( ̄- ̄;)』
し、失礼ね!!そんな事無いわよ....(^^;A
スポンサーサイト
2008.08.29
愚痴ってみる
宮古に行ってる旦那ちゃん。
実は急遽出発前に仕事がらみで懇親会に出席しなければいけない事になってました。
そこでふと心配事.....
勘の良い方は分かると思いますが、島で飲み会と言えば必ずやって来るお通り。
そこに出席している全員からのお酒(島酒)を頂くんですよ。
以前にもちらほら書いた事がありますが、旦那ちゃんはビックリするくらいの下戸です。
ついでにちょっとアルコールアレルギーもあるんですよね。
出発前に相当言いつけておきました。
出来るだけ回避しなさい!!と。
でもですよ、相方の若造君が開口一番に『今日は呑まないんです。』とか言い放ったそうです(^^;)
そこで責任感だけは無駄に強い旦那ちゃん。
かなり薄めてもらって頑張ってたみたいです。
因みに香りで酔っぱらうくらいの人です('_`;)
暫くしてメールが入ったんですよね。
『かなりヤバメ...』と。
まあ何度か抜け出してその度にメールくれてたんですが、私はずっと注意するメールで返信してました。
私なんかよりずっと弱いのにハイペースで強いお酒飲んでるんですから心配ですよ!!(怒)
理由付けなんてどうとでもなるじゃない!!
倒れて運ばれたら洒落になんないのに.....orz
しかも明日は今回の一番、メインのお仕事なのに!!!
何とか10時前にいよいよヤバくて抜け出したって連絡が入ったんですが、何とかまともに行動出来るらしいものの結局急性アルコール中毒のはしりっぽい感じでした。
ばっかじゃないの!!?
どんだけ心配かけてんだっつ-話ですよ!!!
もっと別な所に責任感使いなさいって-の!!!
ばかー!あほー!ぼけー!おかちめんこー!!(号泣)
連絡途切れてる間すんごく心配してたんだぞー!!!
うわ─────っん.:゜('口`)゜⠡.
※でも結局本人には電話口で笑って叱りました('_`;)なんか悔しい.......(涙)
実は急遽出発前に仕事がらみで懇親会に出席しなければいけない事になってました。
そこでふと心配事.....
勘の良い方は分かると思いますが、島で飲み会と言えば必ずやって来るお通り。
そこに出席している全員からのお酒(島酒)を頂くんですよ。
以前にもちらほら書いた事がありますが、旦那ちゃんはビックリするくらいの下戸です。
ついでにちょっとアルコールアレルギーもあるんですよね。
出発前に相当言いつけておきました。
出来るだけ回避しなさい!!と。
でもですよ、相方の若造君が開口一番に『今日は呑まないんです。』とか言い放ったそうです(^^;)
そこで責任感だけは無駄に強い旦那ちゃん。
かなり薄めてもらって頑張ってたみたいです。
因みに香りで酔っぱらうくらいの人です('_`;)
暫くしてメールが入ったんですよね。
『かなりヤバメ...』と。
まあ何度か抜け出してその度にメールくれてたんですが、私はずっと注意するメールで返信してました。
私なんかよりずっと弱いのにハイペースで強いお酒飲んでるんですから心配ですよ!!(怒)
理由付けなんてどうとでもなるじゃない!!
倒れて運ばれたら洒落になんないのに.....orz
しかも明日は今回の一番、メインのお仕事なのに!!!
何とか10時前にいよいよヤバくて抜け出したって連絡が入ったんですが、何とかまともに行動出来るらしいものの結局急性アルコール中毒のはしりっぽい感じでした。
ばっかじゃないの!!?
どんだけ心配かけてんだっつ-話ですよ!!!
もっと別な所に責任感使いなさいって-の!!!
ばかー!あほー!ぼけー!おかちめんこー!!(号泣)
連絡途切れてる間すんごく心配してたんだぞー!!!
うわ─────っん.:゜('口`)゜⠡.
※でも結局本人には電話口で笑って叱りました('_`;)なんか悔しい.......(涙)
2008.11.07
災難は忘れた頃にやって来る
今日は立冬なんですか?そうですか.......( ̄- ̄;)
昨日21年振りに11月度の真夏日を記録したらしい沖縄県ですよ、コンニチハ。
因みに今日も真夏日の予報........orz
朝からちょっと曇りがちではありますが、時折現れる陽射しが痛過ぎて朝から泣きそうでした('Д`;)
ふと見ると小梅ちゃんがこんな格好でだらけてました(^^;)

『ぐーぐー』←目は開いてますが睡眠中(爆)
そんな冬の始まり(らしい)今朝、真夏の間熟すのを止めていた(っぽい)ブルーベリーの最後の1粒がようやく熟しました(爆)

因みにこの実が結実したのは初夏です( ̄- ̄;)
まあ小さいですし、切るのもなんですから小梅ちゃんに丸ごとあげてみましたwww

『えらい季節外れやねぇ。』
何故そう食べるっ!!?(T口T;)ヲイッ
見た目分かり難いですが、超変な格好です(^^;A
ブタコに左後ろ足を入れたまま右後ろ足は外へ。左前足をチモシーロールに突っ張り、右前足で器用にブルーベリーを掴んでます!!!(爆)
それ食べ難いんじゃね???(ー"ー;)
でも結局ブルーベリーを落としそうになって普通に食べてましたけどねwww

↑チモシーロールにつっかえてたのでどけてあげました(^^;)
てか、それが普通だからっ!!
はい、さて。
相変わらずの小梅ちゃんはさておきまして(笑)、今朝ひっさびさにミステリー@旦那ちゃんの車でございましたよf('▽`;)

『またやられたでつか.....』
うん、そうみたい(^^;)
でも今回はまたちょっと違うみたいよ。
今朝普通通り7時に玄関を出て行った旦那ちゃん。
何故か5分程して突然戻ってきました。
『またやられた....('Д`;)』と言う言葉とともに.....。
手には汚れたティッシュを持ってました。
話を聞くと、どうやら車の所へ行ってふと助手席側のドアの周りを見るとごはんが散乱していたらしいです。
食べ散らかしたと言うよりもばらまいた感アリアリだったそうな。

『ごはん...もったいないでち.......』いやいや、そう言う問題じゃないんよ(^^;A
で、『げ~(T"T;)』と思ってボンネットの方に目をやると、何かしらのおかずの汁の様なものが振り撒かれてたんだそうですよ!!!( ̄д ̄;)ウゲッ
旦那ちゃん曰く「キムチの汁っぽい」だそうです。
それを掃除して手を洗いに一旦戻ってきた模様。

『こりゃやられたね( ̄- ̄)』
うん、多分わざと。
最近無くなってたんだけどねぇ.......('_`;)
まあ、タバコの吸い殻やゴミがうちの車や自転車の周りに散乱してるってことはあったけどね。
うちはゴミ捨てケージのすぐ横で道路から程良く隠れられるんでよく個々にたむろってる模様.....。
旦那ちゃんは大体20時半くらいに帰ってきます。
そして我々が寝るのがだいたい11~12時頃。
ワタクシの部屋は駐車場側に面してますんでいつも誰かしら駐車場に居れば物音が聞こえるんですよね。
仮令気付かなくても、大体夜中12時前後辺りまではここの住民が誰かしら行き来してます。
もし何かするなら住人が寝静まってからだと思うのですが......
最近やっと悪戯されなくなって良かったと思ってたのに、何だか朝からとっても不愉快なゆるさく家でしたよ('_`;)
bonnyさん作バナー♪
←黍たんにポチッとおめでとうクリック!!
『続き』は明るく行きましょう!!
昨日21年振りに11月度の真夏日を記録したらしい沖縄県ですよ、コンニチハ。
因みに今日も真夏日の予報........orz
朝からちょっと曇りがちではありますが、時折現れる陽射しが痛過ぎて朝から泣きそうでした('Д`;)
ふと見ると小梅ちゃんがこんな格好でだらけてました(^^;)

『ぐーぐー』←目は開いてますが睡眠中(爆)
そんな冬の始まり(らしい)今朝、真夏の間熟すのを止めていた(っぽい)ブルーベリーの最後の1粒がようやく熟しました(爆)

因みにこの実が結実したのは初夏です( ̄- ̄;)
まあ小さいですし、切るのもなんですから小梅ちゃんに丸ごとあげてみましたwww

『えらい季節外れやねぇ。』
何故そう食べるっ!!?(T口T;)ヲイッ
見た目分かり難いですが、超変な格好です(^^;A
ブタコに左後ろ足を入れたまま右後ろ足は外へ。左前足をチモシーロールに突っ張り、右前足で器用にブルーベリーを掴んでます!!!(爆)
それ食べ難いんじゃね???(ー"ー;)
でも結局ブルーベリーを落としそうになって普通に食べてましたけどねwww

↑チモシーロールにつっかえてたのでどけてあげました(^^;)
てか、それが普通だからっ!!
はい、さて。
相変わらずの小梅ちゃんはさておきまして(笑)、今朝ひっさびさにミステリー@旦那ちゃんの車でございましたよf('▽`;)

『またやられたでつか.....』
うん、そうみたい(^^;)
でも今回はまたちょっと違うみたいよ。
今朝普通通り7時に玄関を出て行った旦那ちゃん。
何故か5分程して突然戻ってきました。
『またやられた....('Д`;)』と言う言葉とともに.....。
手には汚れたティッシュを持ってました。
話を聞くと、どうやら車の所へ行ってふと助手席側のドアの周りを見るとごはんが散乱していたらしいです。
食べ散らかしたと言うよりもばらまいた感アリアリだったそうな。

『ごはん...もったいないでち.......』いやいや、そう言う問題じゃないんよ(^^;A
で、『げ~(T"T;)』と思ってボンネットの方に目をやると、何かしらのおかずの汁の様なものが振り撒かれてたんだそうですよ!!!( ̄д ̄;)ウゲッ
旦那ちゃん曰く「キムチの汁っぽい」だそうです。
それを掃除して手を洗いに一旦戻ってきた模様。

『こりゃやられたね( ̄- ̄)』
うん、多分わざと。
最近無くなってたんだけどねぇ.......('_`;)
まあ、タバコの吸い殻やゴミがうちの車や自転車の周りに散乱してるってことはあったけどね。
うちはゴミ捨てケージのすぐ横で道路から程良く隠れられるんでよく個々にたむろってる模様.....。
旦那ちゃんは大体20時半くらいに帰ってきます。
そして我々が寝るのがだいたい11~12時頃。
ワタクシの部屋は駐車場側に面してますんでいつも誰かしら駐車場に居れば物音が聞こえるんですよね。
仮令気付かなくても、大体夜中12時前後辺りまではここの住民が誰かしら行き来してます。
もし何かするなら住人が寝静まってからだと思うのですが......
最近やっと悪戯されなくなって良かったと思ってたのに、何だか朝からとっても不愉快なゆるさく家でしたよ('_`;)
bonnyさん作バナー♪

『続き』は明るく行きましょう!!
2009.01.10
今年はどうなる!!?
沖縄県北部地方、昨日辺りからぐぐっと冷え込んで今日から暫くは最高気温の予想が11度です!!!
勿論我が家では据え付けタイプのエアコン以外は暖房器具らしきものも無いので、リビングにはうっすーいラグマットの下に電気敷布(寝具)を敷いているのみです(^^;)

『寒い時はおこたで....じゃなかった、おててでパンケーキでつよwww』
そ、そうか???(汗)
風速も6Mらしいんですが、どうもそれより強い気がしてならないそんなゆるさく家@4階。
ちょっと逸れた台風くらい吹いてますが.....( ̄- ̄;)
因みに一階辺りよりも強い風です。そらそーだ

『風で飛ばされたらいかんけんが、急いで食べるっちゃん!!!』
それは無いだろーよ(ー"ー;)
室内は閉め切っているので何とかなってますが、先程瑠璃たんが咳のようなクシャミのようなものをしていたので、靴下2重にして抗生物質を少しあげときました。
今は治まってます。

『パンケーキ一杯食べて治しまちー♪だからおかわり下さ~いでちぃ( ̄∀ ̄*)』
それはダメっ!(T"T;)コラっ
寒い時は大体3ハムのケージ全体にフリースをかけてあげているので、その辺りだけやや暖かです。
ワタクシの机の前はガッツリ北窓なので寒いですが.....w
ワタクシの机周りとハムケージ周りで大体2~3度違ってます(寒っ)
皆様の地方はもっと寒いんだろうなぁ。
でも実は寒い方がワタクシは好きなので寒気バッチコイ!!!です( ̄∀ ̄)b
寒くないワケじゃないですが、暑いよりずーっとマシです!
ハイでは今日も頑張って更新しましょう、そうしましょう♪
うちの旦那ちゃん、昨年はどうにもこうにもツイてない一年でしたが、どうやらその原因として小殺界だったらしい....とこじつけてみる(爆)

『ズバリ!のおばちゃんがご本に書いとったばいね。』
因みに旦那ちゃんは霊合星人みたいなので普通とはちょっと違うと思いますがwww
昨年末、もうすぐ仕事納めと言う頃にやられましたよ。
今度は職場の駐車場だったらしいんですが、結構広くて駐車スペースがかなりあります。
旦那ちゃんはいつもあまり人が停めない奥~の方に駐車するそうなんですが、何故かいくらでも開いているところを敢えてその奥のしかも旦那ちゃんの隣に停めた方が居たそうな。
旦那ちゃんが先に停めているのでそんなことは知らずに居た訳ですが、昼頃に突然事務の方から電話がかかってきて、『○○さんがドアをぶつけたらしい。』と言われたそうな('∀`;)

『がびちょ──( ̄口 ̄?)──ん!!!』
話に因ると、どうやら強風に煽られてドアが思いっきり開いてガンっといっちまったそうな.....

『アリエナ─(゜Д゜;)─イっ!でち.........』
勿論旦那ちゃん大へこみ(^^;)
でもね、アチラさんもとっても良い方だった様で凄く心配してくれてたんですよ、傷の事。
結果的には実は磨いてみたらば大した事無かったんでその旨を伝えたんですが、未だに気にしてくれてます(^^;A

『パンケーキもう一個くれたら許してあげまつw』
いや、そーでなくて.....(つ'Д`;)
それから間もなく、いよいよ仕事納めの日!!!と言う日の事でした。
今度は自損ですよ(T"T;)
ちょっと出先でやっちまったらしいです。
歩道側から車道に出るところの縁石って言うんですかね?
あそこでちょっと目測誤ったらしくて低くなってない所に片輪乗せたまま出たらしいですよ。
どうやら同乗者と話が盛り上がってて注意力散漫だった模様。
アホですね~('Д`;)

『アホにつけるクスリはどっかで売っとるんかいね?』
こ、小梅ちゃん。それはキツい....(^^;A
車の底面、マフラーのところをベコッとやってましたよ(ー"ー;)
2008年最後の災難が自損て.....あーた.....(呆)
実は今それで、ディーラーに状態を診てもらいに出掛けて居ります。
年末だったんであの時は閉まってたんですよね、既に。
まあ差し当たり今まで乗ってても問題なかったんで大丈夫だろうとは思いますが(^^;)
もうコレばっかりは自分でしでかした事なんでどこにぶつけるでもなく一人で落ち込んで居ります('∀`;)仕方ないやーねー

『あーあ。パンケーキ無くなっちゃいまつよ.....(ー"ー;)ドンヨリ』
そっちかよっ!!!(爆)
そんな旦那ちゃん in 2008。
今年厄年です(爆)←悪
※追記:今ちょっとコメ欄みててあら?と思ったので調べましたらどうやら旦那ちゃん、今年後厄のようですねwww
訂正致します('m`;)
と言う事は昨年の災難は本厄だったからなのかしら???
旦那ちゃんも誰かに言われた模様。早生まれだからそこんとこ勘違いだったかもしれないですね(^^;)
でも後厄の方がサイアクって言う人も居たな......
さてさて、2009年は一体どうなるんでしょう( ̄∀ ̄;)
bonnyさんからお年玉バナー頂きました!!!有り難う~♪
←"旦那ちゃん頑張れ"クリックお願いしますwww
勿論我が家では据え付けタイプのエアコン以外は暖房器具らしきものも無いので、リビングにはうっすーいラグマットの下に電気敷布(寝具)を敷いているのみです(^^;)

『寒い時はおこたで....じゃなかった、おててでパンケーキでつよwww』
そ、そうか???(汗)
風速も6Mらしいんですが、どうもそれより強い気がしてならないそんなゆるさく家@4階。
ちょっと逸れた台風くらい吹いてますが.....( ̄- ̄;)
因みに一階辺りよりも強い風です。そらそーだ

『風で飛ばされたらいかんけんが、急いで食べるっちゃん!!!』
それは無いだろーよ(ー"ー;)
室内は閉め切っているので何とかなってますが、先程瑠璃たんが咳のようなクシャミのようなものをしていたので、靴下2重にして抗生物質を少しあげときました。
今は治まってます。

『パンケーキ一杯食べて治しまちー♪だからおかわり下さ~いでちぃ( ̄∀ ̄*)』
それはダメっ!(T"T;)コラっ
寒い時は大体3ハムのケージ全体にフリースをかけてあげているので、その辺りだけやや暖かです。
ワタクシの机の前はガッツリ北窓なので寒いですが.....w
ワタクシの机周りとハムケージ周りで大体2~3度違ってます(寒っ)
皆様の地方はもっと寒いんだろうなぁ。
でも実は寒い方がワタクシは好きなので寒気バッチコイ!!!です( ̄∀ ̄)b
寒くないワケじゃないですが、暑いよりずーっとマシです!
ハイでは今日も頑張って更新しましょう、そうしましょう♪
うちの旦那ちゃん、昨年はどうにもこうにもツイてない一年でしたが、どうやらその原因として小殺界だったらしい....とこじつけてみる(爆)

『ズバリ!のおばちゃんがご本に書いとったばいね。』
因みに旦那ちゃんは霊合星人みたいなので普通とはちょっと違うと思いますがwww
昨年末、もうすぐ仕事納めと言う頃にやられましたよ。
今度は職場の駐車場だったらしいんですが、結構広くて駐車スペースがかなりあります。
旦那ちゃんはいつもあまり人が停めない奥~の方に駐車するそうなんですが、何故かいくらでも開いているところを敢えてその奥のしかも旦那ちゃんの隣に停めた方が居たそうな。
旦那ちゃんが先に停めているのでそんなことは知らずに居た訳ですが、昼頃に突然事務の方から電話がかかってきて、『○○さんがドアをぶつけたらしい。』と言われたそうな('∀`;)

『がびちょ──( ̄口 ̄?)──ん!!!』
話に因ると、どうやら強風に煽られてドアが思いっきり開いてガンっといっちまったそうな.....

『アリエナ─(゜Д゜;)─イっ!でち.........』
勿論旦那ちゃん大へこみ(^^;)
でもね、アチラさんもとっても良い方だった様で凄く心配してくれてたんですよ、傷の事。
結果的には実は磨いてみたらば大した事無かったんでその旨を伝えたんですが、未だに気にしてくれてます(^^;A

『パンケーキもう一個くれたら許してあげまつw』
いや、そーでなくて.....(つ'Д`;)
それから間もなく、いよいよ仕事納めの日!!!と言う日の事でした。
今度は自損ですよ(T"T;)
ちょっと出先でやっちまったらしいです。
歩道側から車道に出るところの縁石って言うんですかね?
あそこでちょっと目測誤ったらしくて低くなってない所に片輪乗せたまま出たらしいですよ。
どうやら同乗者と話が盛り上がってて注意力散漫だった模様。
アホですね~('Д`;)

『アホにつけるクスリはどっかで売っとるんかいね?』
こ、小梅ちゃん。それはキツい....(^^;A
車の底面、マフラーのところをベコッとやってましたよ(ー"ー;)
2008年最後の災難が自損て.....あーた.....(呆)
実は今それで、ディーラーに状態を診てもらいに出掛けて居ります。
年末だったんであの時は閉まってたんですよね、既に。
まあ差し当たり今まで乗ってても問題なかったんで大丈夫だろうとは思いますが(^^;)
もうコレばっかりは自分でしでかした事なんでどこにぶつけるでもなく一人で落ち込んで居ります('∀`;)仕方ないやーねー

『あーあ。パンケーキ無くなっちゃいまつよ.....(ー"ー;)ドンヨリ』
そっちかよっ!!!(爆)
そんな旦那ちゃん in 2008。
今年厄年です(爆)←悪
※追記:今ちょっとコメ欄みててあら?と思ったので調べましたらどうやら旦那ちゃん、今年後厄のようですねwww
訂正致します('m`;)
と言う事は昨年の災難は本厄だったからなのかしら???
旦那ちゃんも誰かに言われた模様。早生まれだからそこんとこ勘違いだったかもしれないですね(^^;)
でも後厄の方がサイアクって言う人も居たな......
さてさて、2009年は一体どうなるんでしょう( ̄∀ ̄;)
bonnyさんからお年玉バナー頂きました!!!有り難う~♪

2009.04.03
根本的に間違ってます
沖縄地方の冷え込みも少し緩くなって日中は暑いです(極端)
朝晩はもう少し....でしょうかねw

瑠璃たん上手にブタコの中にわたわたを敷き詰めてますwww
壁っちゅう壁がモコモコ仕様です(結構器用)
何が忙しいって多分来週火曜日から4日間はガッツリ遊ぶと思うのであれこれやってる間が無いんですよ。
お習字の提出もあるし、旦那ちゃんは通常営業の為ご飯がすぐ用意出来るようにとか、3日目は那覇に4人で泊まるのでその時の旦那ちゃんのご飯とか、居ない間にお野菜がエラい事にならないようにしたりとか.....('Д`;)ゼエゼエ
それらがいつもの家事の中に入り込むので泣きそーです。

この方はうまうま探しに忙しい模様(笑)
昨晩の旦那ちゃんのおかずはオープンコロッケでした。

グラタン皿に具を敷いて、その上にクリームソースを薄く敷いてパン粉をかけ、オリーブオイルを少々垂らしてオーブンで焼いてます。

具は新ジャガにほぐして冷凍してあった鱒のフレーク・粗みじんの玉葱・やんばる産Gピースです♪
旦那ちゃんがオープンコロッケ食べたいって言ってたんで作ったんですが、『カニクリームコロッケが良かった』とか言いやがりましたYO!(T"T)ヲイッ
仕舞いにゃあ『ミートソーススパゲティを焼いてみたい』とか意味不明な事言い出しやがりました(呆)

『ミートソーススパゲティでラザニアとかも言ってまちた(TωT;)???』
ま、いいですよ(T_T)いや、良くはないけど.....
で、今晩は野菜炒めだったざんす。ちょっぴりつゆだく♪

ちょっと冒険でピーナツバターにゆず胡椒を合わせてみました。
青梗菜たっぷりで、玉葱・人参・しめじ・ささみ(レンチンしてほぐしたもの)・生姜みじんが入ってます。
何となくフィーリング的なアレで作ってみたんですよ。
そしたらこの組み合わせがやたら旨くて思わず友達にメールしちゃいましたよ(驚)

『ゼリーちゃんウマーっ!!!デチ』あー、そーかい(^^;)
で、いつも滅多な事では自分から料理の感想は言わない旦那ちゃんが、さっきこれを食べて突然.....
『この味噌汁ウマっ!!!』
とワタクシに向かって叫びましたよ( ̄∀ ̄;)
ってか、間違ってるから!
味噌汁じゃないし。
っつーか味噌汁飲みながら言うな!!!(爆)
まぁ、美味しかったんなら良いですよ。ええんかいな!(爆)
そんな旦那ちゃん@4●歳ですが、宜しくお願いします(ノ'∀`;)ノ
「何を?」とか聞かない!!!(爆)
bonnyさん作バナーです♪
←うまうまクリック!!!
あ、因みにこの炒め物、ゆず胡椒使ってますがピーナツバターで辛さが和らいでいるので旦那ちゃんでも美味しく食べれましたwww
『続き』はパン~♪
朝晩はもう少し....でしょうかねw

瑠璃たん上手にブタコの中にわたわたを敷き詰めてますwww
壁っちゅう壁がモコモコ仕様です(結構器用)
何が忙しいって多分来週火曜日から4日間はガッツリ遊ぶと思うのであれこれやってる間が無いんですよ。
お習字の提出もあるし、旦那ちゃんは通常営業の為ご飯がすぐ用意出来るようにとか、3日目は那覇に4人で泊まるのでその時の旦那ちゃんのご飯とか、居ない間にお野菜がエラい事にならないようにしたりとか.....('Д`;)ゼエゼエ
それらがいつもの家事の中に入り込むので泣きそーです。

この方はうまうま探しに忙しい模様(笑)
昨晩の旦那ちゃんのおかずはオープンコロッケでした。

グラタン皿に具を敷いて、その上にクリームソースを薄く敷いてパン粉をかけ、オリーブオイルを少々垂らしてオーブンで焼いてます。

具は新ジャガにほぐして冷凍してあった鱒のフレーク・粗みじんの玉葱・やんばる産Gピースです♪
旦那ちゃんがオープンコロッケ食べたいって言ってたんで作ったんですが、『カニクリームコロッケが良かった』とか言い
仕舞いにゃあ『ミートソーススパゲティを焼いてみたい』とか意味不明な事言い出し

『ミートソーススパゲティでラザニアとかも言ってまちた(TωT;)???』
ま、いいですよ(T_T)いや、良くはないけど.....
で、今晩は野菜炒めだったざんす。ちょっぴりつゆだく♪

ちょっと冒険でピーナツバターにゆず胡椒を合わせてみました。
青梗菜たっぷりで、玉葱・人参・しめじ・ささみ(レンチンしてほぐしたもの)・生姜みじんが入ってます。
何となくフィーリング的なアレで作ってみたんですよ。
そしたらこの組み合わせがやたら旨くて思わず友達にメールしちゃいましたよ(驚)

『ゼリーちゃんウマーっ!!!デチ』あー、そーかい(^^;)
で、いつも滅多な事では自分から料理の感想は言わない旦那ちゃんが、さっきこれを食べて突然.....
『この味噌汁ウマっ!!!』
とワタクシに向かって叫びましたよ( ̄∀ ̄;)
ってか、間違ってるから!
味噌汁じゃないし。
っつーか味噌汁飲みながら言うな!!!(爆)
まぁ、美味しかったんなら良いですよ。ええんかいな!(爆)
そんな旦那ちゃん@4●歳ですが、宜しくお願いします(ノ'∀`;)ノ
「何を?」とか聞かない!!!(爆)
bonnyさん作バナーです♪

あ、因みにこの炒め物、ゆず胡椒使ってますがピーナツバターで辛さが和らいでいるので旦那ちゃんでも美味しく食べれましたwww
『続き』はパン~♪
2010.03.11
ちょっぴり惜しい。
いやぁ、全国的に大荒れですね!
皆様の地域は大丈夫でしょうか。
沖縄も5年振りの3月に最低気温が一桁台!
しかも日中の方が低かったんです。
風も10m以上常に吹いてた感じで寒さ倍増でした(^^;)
更に時折台風並みの風が吹いてましたが....
そう、あれは5年前、旦那ちゃんと初めて旦那ちゃん両親や兄妹にご挨拶に行った時でした。
前日のワタクシの実家の気温が当日の沖縄、東村の気温でした。
因みに5度('▽`;)
3月には珍しい大寒波が入った日で、勿論その日のゆるさく実家付近は雪でした。
「沖縄でこんなに寒いことは滅多にないからね~(^^;)」
としきりに皆さんから言われたものでした。
昨日はそこまでとは言いませんがやっぱり一桁。
でもチャリンコ日和でしたがwww

『何故にチャリンコでち......???』
ええ、最近のワタクシはチャリンコ生活に戻ってます(^^;A
理由は色んな意味で「楽」だから(え)
いえね、上手い下手はこの際無視して(こら)一通り大抵の場所までは運転出来るようになって来たんでもうあとは重い荷物の買い物とか有事の際だけで良いや...と(え)
それと、一番大きな理由は「腰」なんですが、車乗り出してから徐々に調子が悪くなって、最近ではどうしようもなくなって来たので気候的にも今はチャリンコ適期なのでwww
そもそもチャリンコの方がフットワークが軽いのでワタクシ的には酷暑の季節や雨の時以外はいいかなーと言った感じです(^^;A
当初からワタクシが欲しかった理由もそんな感じでしたんでね、別にいいです(爆)
お陰様で車に常に乗ってた時より幾分マシです。
因みに今は旦那ちゃんが乗ってます。
旦那ちゃんは自分の車にも乗りますが( ̄∀ ̄;)
ワタクシは.....忘れない程度に乗ります(笑)
それにしても土曜日辺りまでは27度超えちゃってげっしーずにも保冷剤投入って程でしたのに、まさかの15度以上気温低下.....
ここ二日程は湯たんぽと使い捨てカイロ投入ですよ。
身体壊すっちゅうに。
もうどうにも止まらない~♪@鼻水
かと言っても今朝も一桁でしたが昼頃からはまた暖かい春の陽気になって来るそうでホッとして居ります。
ええと....
そんなそれなりに寒い沖縄県北部ですが、今日のネタはアイスです(爆)
ちょっと前にお馴染み、bonnyさんから「そう言えばブルーシールとかのコト書かないよね??」と言われて「そう言えば!」と気付いたんですよ(遅)
しまったアイス大好きなのに!!!
で、先月だったかなぁ。
旦那ちゃんに「帰り道にアイスついでに買ってこいコノヤロー」とメールしました。
ウソです。
ちゃんと「出来れば買って来て」とお願いしました(笑)
因みにワタクシが頼むのは大体決まってて、ブルーシールであればコチラのポーラーベアを頼みます。

チョコレートのソフトビスケットにバニラアイスがサンドされてます。

これの5個入り(箱)をいつも買うんですよね。
ところが旦那ちゃんがこの時買って来たのはコチラ。

ポーラーベアではあるけれどなんか違う....

ワタクシはバニラが好きなんですが、コチラはチョコ。
チョコアイスにチョコチップが入って更にチョコビスでサンドされたトリプルチョコです。
旦那ちゃんに「チョコしかなかった?」って聞きましたらば...
『え?それチョコなの???』
と真顔で返されてちょっと呆れてしまいました('∀`;)
どうやらパッケージデザインが変わったんだと思ったらしい。
しかも5個入りの箱が見当たらなかったからって小包装のヤツを5個買って来た!!!(笑)
その時は1個で良いよって言ったんだけどなぁ.....
いや、チョコ味も好きだからいいけどさ、おいらバニラが食べたかったんだよおやっさんf('∀`;)
っつーか、パッケージよく見やがれっ!!!(爆)
旦那ちゃんいつもこんな感じで違いの分からないオトコなんですよね(^^;)
ある時とある商品を買ってくる際に、「何度も箱を見回したけれども、何がどう違うのか分からない」と言う理由で両方買って来たことがありました。
そもそも箱の色が違うしそうであれば決定的に何かが違うはずと思い、もうこう言うことに慣れっこなワタクシはその商品を見比べましたらば...
パッケージ正面のビックリするくらい分かりやすい所にしかも目立つように反対色で違いが明記されてました...orz
旦那ちゃん、アンタの目は節穴なんだね、そうなんだね( ̄∀ ̄;)

『パピーはふしだらですか~???』
銀よ、幾ら何でもそれは違うから...( ̄- ̄;)もはや「惜しい」とか言う次元じゃないぜ。
bonnyさん作バナー。
←これバナーだから!間違い無いからっ!!(笑)
「続き」はパンでもどうぞwww
皆様の地域は大丈夫でしょうか。
沖縄も5年振りの3月に最低気温が一桁台!
しかも日中の方が低かったんです。
風も10m以上常に吹いてた感じで寒さ倍増でした(^^;)
更に時折台風並みの風が吹いてましたが....
そう、あれは5年前、旦那ちゃんと初めて旦那ちゃん両親や兄妹にご挨拶に行った時でした。
前日のワタクシの実家の気温が当日の沖縄、東村の気温でした。
因みに5度('▽`;)
3月には珍しい大寒波が入った日で、勿論その日のゆるさく実家付近は雪でした。
「沖縄でこんなに寒いことは滅多にないからね~(^^;)」
としきりに皆さんから言われたものでした。
昨日はそこまでとは言いませんがやっぱり一桁。
でもチャリンコ日和でしたがwww

『何故にチャリンコでち......???』
ええ、最近のワタクシはチャリンコ生活に戻ってます(^^;A
理由は色んな意味で「楽」だから(え)
いえね、上手い下手はこの際無視して(こら)一通り大抵の場所までは運転出来るようになって来たんでもうあとは重い荷物の買い物とか有事の際だけで良いや...と(え)
それと、一番大きな理由は「腰」なんですが、車乗り出してから徐々に調子が悪くなって、最近ではどうしようもなくなって来たので気候的にも今はチャリンコ適期なのでwww
そもそもチャリンコの方がフットワークが軽いのでワタクシ的には酷暑の季節や雨の時以外はいいかなーと言った感じです(^^;A
当初からワタクシが欲しかった理由もそんな感じでしたんでね、別にいいです(爆)
お陰様で車に常に乗ってた時より幾分マシです。
因みに今は旦那ちゃんが乗ってます。
旦那ちゃんは自分の車にも乗りますが( ̄∀ ̄;)
ワタクシは.....忘れない程度に乗ります(笑)
それにしても土曜日辺りまでは27度超えちゃってげっしーずにも保冷剤投入って程でしたのに、まさかの15度以上気温低下.....
ここ二日程は湯たんぽと使い捨てカイロ投入ですよ。
身体壊すっちゅうに。
もうどうにも止まらない~♪@鼻水
かと言っても今朝も一桁でしたが昼頃からはまた暖かい春の陽気になって来るそうでホッとして居ります。
ええと....
そんなそれなりに寒い沖縄県北部ですが、今日のネタはアイスです(爆)
ちょっと前にお馴染み、bonnyさんから「そう言えばブルーシールとかのコト書かないよね??」と言われて「そう言えば!」と気付いたんですよ(遅)
しまったアイス大好きなのに!!!
で、先月だったかなぁ。
旦那ちゃんに「帰り道にアイスついでに買ってこいコノヤロー」とメールしました。
ウソです。
ちゃんと「出来れば買って来て」とお願いしました(笑)
因みにワタクシが頼むのは大体決まってて、ブルーシールであればコチラのポーラーベアを頼みます。

チョコレートのソフトビスケットにバニラアイスがサンドされてます。

これの5個入り(箱)をいつも買うんですよね。
ところが旦那ちゃんがこの時買って来たのはコチラ。

ポーラーベアではあるけれどなんか違う....

ワタクシはバニラが好きなんですが、コチラはチョコ。
チョコアイスにチョコチップが入って更にチョコビスでサンドされたトリプルチョコです。
旦那ちゃんに「チョコしかなかった?」って聞きましたらば...
『え?それチョコなの???』
と真顔で返されてちょっと呆れてしまいました('∀`;)
どうやらパッケージデザインが変わったんだと思ったらしい。
しかも5個入りの箱が見当たらなかったからって小包装のヤツを5個買って来た!!!(笑)
その時は1個で良いよって言ったんだけどなぁ.....
いや、チョコ味も好きだからいいけどさ、おいらバニラが食べたかったんだよおやっさんf('∀`;)
っつーか、パッケージよく見やがれっ!!!(爆)
旦那ちゃんいつもこんな感じで違いの分からないオトコなんですよね(^^;)
ある時とある商品を買ってくる際に、「何度も箱を見回したけれども、何がどう違うのか分からない」と言う理由で両方買って来たことがありました。
そもそも箱の色が違うしそうであれば決定的に何かが違うはずと思い、もうこう言うことに慣れっこなワタクシはその商品を見比べましたらば...
パッケージ正面のビックリするくらい分かりやすい所にしかも目立つように反対色で違いが明記されてました...orz
旦那ちゃん、アンタの目は節穴なんだね、そうなんだね( ̄∀ ̄;)

『パピーはふしだらですか~???』
銀よ、幾ら何でもそれは違うから...( ̄- ̄;)もはや「惜しい」とか言う次元じゃないぜ。
bonnyさん作バナー。

「続き」はパンでもどうぞwww
2012.03.26
前倒し

ちょっと分かり辛いですけども(^^;)
今夜は木星、月、金星が並んで良い夜空ですね('▽`*)
さて、明日は旦那ちゃんのおたんじょーびでと言うことはケコーン記念日なんですけども、あいにく明日は旦那ちゃん居ませんので昨日ちょびっとお祝い風な晩ご飯でした。あくまでも「風」w

昼間にこちらで畑人くらぶのお野菜をゲットして来たんですが、そのうちの新たまねぎとインゲンを使ってみましたとさ♪
くし形切りにしたたまねぎをベーコンで巻いて乾燥パスタで止めてあります。
キャベツは少し残ってたものを芯を若干残した状態で6等分して先にオリーブオイルで焼き色がつくまで焼いてあります。
ベーコンの部分を返しながら焼いてある程度香ばしくなって来たらキャベツを戻し入れてしめじとインゲンを加え、コンソメやら白ワインやら少量の水やら加えて蓋をして弱火でぐつぐつ。
仕上げに塩とこしょうで味を整えて出来上がり。

ケーキは今回はブルーベリー(冷凍)入りのチーズスフレにしました。
参照したのはLEEの『お菓子のバイエル』。
あふぃりじゃないよw
写真撮るの忘れちゃったんですけどもお野菜買った時にカイトのパンもゲットしたので一緒に♪
スープに浸して食べたもんね~(^^)b
感想を申しますと、ちょ~んまかった~!!ですww
旦那ちゃんもすげー喜んでくれて良かったです('▽`*)
今日のおやつにチーズケーキ持って行ってましたw
旦那ちゃん、また一年間ヨメの面倒見てちょwww(え)